BLOG

《参考になる!》顔タイプ別似合うネイルデザイン 子どもタイプ編

自分に似合うネイルとは?

ネイルはオシャレ度や女性らしさがグンとアップしコーディネートのアクセントになるし、何よりネイルをするだけで気持ちが高まりとってもワクワクしますよね☺️

でも、やってみたデザインがなんとなく自分の雰囲気に馴染まなかったり、自分に似合うデザインが分からず迷走している、という方もいるのでは?

それは、 【自分の顔タイプに合っていないから】 かもしれません🫣!

トレンドのカラーやデザインを取り入れることで垢抜けた印象になったり、自分の好きなデザインを選ぶのももちろん素敵ですが、顔タイプに似合うテイストに合わせたデザインを選ぶとその方の全体の雰囲気に馴染みやすくなり、より一層魅力が引き立ちます💅🏻✨

今回は顔タイプ 子どもタイプさんに向けて、自分の顔タイプに合うネイルデザインを選ぶためのポイントを紹介していきます!

顔タイプ別 ネイルデザインのポイント

キュート

キュートさんのポイントは、

〇可愛い

〇丸みがある、またはキュートさのあるカジュアルなデザインや柄

〇小さめの柄

お顔に曲線要素の多いキュートさんは可愛らしく、丸みのあるデザインや柄が得意!派手な柄より控えめな大きさがバランス〇

アクティブキュート

アクティブキュートさんのポイントは、

〇大きめな柄やパーツでインパクトを

〇丸みがあるデザインや柄

〇ハッキリした色

お顔に曲線要素が多い為丸みのあるデザインや柄が得意ですが、キュートさんよりもインパクトのあるデザインや色がより似合う!

フレッシュ

フレッシュさんのポイントは、

〇シンプル

〇小さめのパーツや柄

〇派手すぎない色

シンプルさが得意なフレッシュさん、爽やかさNo.1の顔タイプなので派手な色やダークな色より爽やかな色が似合う。柄は小さく控えめなシンプルなデザインを選ぶと素敵!

クールカジュアル

クールカジュアルさんのポイントは、

〇かっこいい

〇直線を感じる柄

〇アーティスティックで個性的なデザイン

お顔に直線要素の多いクールカジュアルさんはかっこいいテイストが得意!人とは違う個性的でアーティスティックな雰囲気を出せるデザインも似合う。花柄の場合は小さめで葉や茎を含む線的な花柄がオススメ!

まとめ

いかがでしたか?自分の好きなデザインやテイストをネイルに取り入れるのももちろん素敵ですが、もしネイルデザインに迷ったり何がいいか分からない、と迷走している方は是非一度自分の顔タイプに合わせたデザインを取り入れてみてください💅🏻💓きっとあなたの魅力をより一層引き出してくれると思います☺️これからの参考にしてみてね!

 

]]>

関連記事

  1. 屋外に立つビジネスウーマン
  2. 骨格診断は子供もできる!子供が骨格診断を受けるときの注意点
PAGE TOP